なんだか自分の顔にマンネリになり、久々にメガネ。
紫のセルフレーム。ごっつめのやつ。 賛否両論。<本部長的にはアリらしい。M野さん的にも新鮮、と。気を使っていただいてすみません。 T崎さんにオリエンタルラジオ?と言われ軽く嫌な気分に(あ、T崎さんに対してというよりメガネ=オリラジのつまんねぇ方か、としょんぼり)。 先日O沼さんも似たようなメガネをかけていたときに、同じようにT崎さんに言われたらしく、やだね、よりによってつまんねぇほうかと歯を磨きながら嘆く。 てかクワバタオハラのメガネの方って言われなかっただけマシか… なんにせよ、手軽にイメチェン(この言い方古いよね、やっぱり)できていい。 気分的にも新鮮です。 ちなみに目は悪くない。 それがちょっとかっこ悪ィね。 でもメガネは好きなのです。 (´-`).。oO(・・・・・・・・・これ前も書いたな) * 週末のハイライトは梅酒であった。 なんか飲んでばっかりであんまり食べなかったような。 これでちょっと胃が小さくなればいいんだが、昨日の夜は普通にたくさん食べれてしまった。 大人数で飲み食いするときはあんまり食べないのだね、私。 気を許したひとの前でないと大食らいを披露できないチキンハートである。 【金曜日】 19時くらいまで会社にいてから、原宿へ。 20時に某沖縄料理店にて学科友達と待ち合わせていたので早めに行ってちょっと買い物した。 ZARAでコットンニット(ストレッチ)のボレロを買う。 GAPも覗いたのだが、なんか最近GAPダメ。自分の中で。 安っぽさが際立っている。 ちなみにストレッチTシャツは大好きです。 紺色のを買おうと思ったのだが、今買わなくても、と踏みとどまる。 時間ぴったりに店に到着、先にY子がいた。 いつも通り時間ぴったし。 このひとはよっぽどのことが無い限りドタキャンしないし遅刻もしないし気は効くし我慢できるし本当に申し分ない。 おまけに美しい(山田優をおっとりほんわかさせた感じ)。 ほかのふたり(CとY梨)が来るまでいろいろ話し、バイタリティ溢れる女、Cが来てほかの学科の連中が何をしているのかいろいろ教えてもらう。 皆おとなになっている。 ハワイ帰りのY梨が1時間くらい遅れて到着。 驚くほど黒くなっていたが肌が相変わらずぷりぷりぴちぴちで可愛かった。 最近彼氏と住み始めたことなど聞く。楽しそうで何より。 にしても久しぶりなのにあまり近況報告しないでも済む連中であります。 とは言え真面目な話もちらほら。 最近Cがセックスレスで、かつ昔はお盛んだったのにいろいろな悪環境のせいかそういう話をするのも、実践するのも嫌だとのことで各々意見を交換し合う。 ちなみに私は好きなほうなのでやりたいときは自分から誘いますし、あっちがもよおしてる場合、よっぽど嫌じゃなければ付き合います(いらん情報すみません)。 0時近くまで梅酒と黒糖焼酎とトーフヨウでちびちびのんびり飲ませていただく。 陽気な気分で解散。 もっと時間が欲しいわーと言いつつ。 帰ったらサッカー見る準備をしていた。 テレビの前に先日買った小さいボールとビールをセットアップしておりました。 私はちょっとだけ付き合って先に寝る。 飲みすぎて頭痛かったし眠かったしね。 【土曜日】 昼前に目覚めて朝ごはんを食べ、出かける用意。 夫はリハに、私は絵画クラスに。 が、渋谷に着いた途端サンダルがぶっ壊れる。 編み上げタイプのエスパドリルを履いていたのだが、紐が切れたのであります。 今思えば不吉だ… 歩くのが困難だったので、とりあえず靴を探す(先に絵のクラス行ってから探せばよかったのだろうが、見栄っ張りな私はそれができませんでした)。 適当なもんでいい、と最初思っていたのだが、どうせ買うならちゃんと気に入ったやつが!と結局絵画クラスのほうは日にちを振り替えてもらうことにし(遅れてたし)、いろいろ見た結果PARCOで黄色いウェッジソールのサンダルを買った。 試着して靴を買うのが久々、しかもその場で履き替えたので気持ちが昂ぶってしまい、公園通りからラグシーのほうまで歩き、ついでに明治通りのほうまで行ってしまってそのまま原宿まで。 原宿に行き着く途中、DEPTに寄って古着っぽいワンピースまで購入するという暴挙に出る(だから今月はたくさん買い物しちゃったんだよ…)。 原宿着く頃にはさすがに足が痛くなってきたのでどこかに入ってお茶でも、と思ったのだがせっかく絵を描く道具を持っていることだし、と水とパンだけ買って代々木公園まで足を伸ばし、1時間ばかり写生らしいことをしてから高円寺に行く。 高円寺で夫に電話し、SMの面子と合流。 YAN-YA(確か。名前実はあんまり覚えてない)という店で軽く腹ごしらえする(ライブ前から飲む私とSMベースのY○さん)。 1時間ばかりのんびりしてからライブハウスへ。 SMスタッフのAちゃんが事情により来なかったので私が代わりにアンケートを配布することになり、物販席に座ってほかのバンドさんを見る。 爆音続きでくたびれる(飲んでるしさ…)。 SM、今回もほとんどのお客さんが初見だったにもかかわらず人気者。 配布用のCDも結構出て、早々とライブハウスから撤退、本番前に行った店に戻って腰をすえて飲む。 22時からサッカーが始まったので結局0時まで飲み食いしつつ(とは言え酒のほうが多かった)、試合終了とともに帰宅。 にしてもお客さんで来てたJちゃんと言う子が18歳でびっくり。 18って…10以上下。 私の隣に座っていたので、気を使って頑張って話す私。滑稽である。 最近の高校生(しかも高校生であった)の間では何が流行っているのかねと聞いてみたところExileと倖田だそうだ(その子がはまっているわけではない)。 あとmixi。ですって。 その子自体は東京事変とナントカっていう格闘家みたいな名前のバンドさん(全然聞いたこともないバンドであった)が好きだということでよくライブハウスに行くとか。 ジェネレーションギャップを肌で感じる。 しかもすげー酒強いの。顔色ひとつ変えずにいろいろ飲んでいた。 とは言えカクテル中心でなんかホッとする私。 てか18歳に酒飲ましていいんだろうかと人知れずどきどきしていた。 飲みすぎて久々に足腰に来ていたので狛江を通る終電を見送り(すげー満員であった)、成城学園前までの電車で座り、成城からタクシーで帰る。 私は帰って倒れこむように寝たのだが、私と同じように疲弊している筈の夫は25時からのナントカ戦を見ていた。 さすがサッカーバカ蔵ここに極まれり(とは言ってもペナルティ ヒデほどではない)。 【日曜日】 夫、昼からSMのリハ。 前日ライブがあったのにご苦労様です。 朝ごはんを作るために一旦起きたものの、彼が出てからもっかい寝て用意しなければいけないぎりぎりの時間まで床にいた。 16時半からうちのリハで新宿へ。 新曲のおさらいと、21日のライブに向けて曲を決め、19時半に終了。 のどの調子はぼちぼちです。 ライブに向けて調整。 この日はずっと雨が降っていたので、さっさと帰宅して またサッカー。 4年前は憎しみすら覚えていたこのお祭り騒ぎであるが(とは言えトルシエトルシエ言っていた)、さすがに夫の好きなものを頭から否定するのも可哀想なのでわりと付き合って一緒に見ている。 おかげで今年はクラウチというお気に入り選手に会えました。 背が高すぎるせいか動きがキモイ。でもクセになる。顔はヒューグラントみたいな…?タレ目が好きなのだ。 なんで198cmでがんがん走れるのだろうか。すごい。 本日は日本対オーストラリアで夫、ますます浮かれているのが伝わってくる。 日本代表の中では小野が一番好きだ。 小野タンが走ったりニコニコしたり華麗にドリブルしたりアシストしたりしているとどきどきします。 てか今日こそは料理するぞ。
by transient66
| 2006-06-12 16:32
| 日記
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||